
mintchipdesigns / Pixabay
生理前のイライラや不安定さ・・・自分でもなんでこうなるのか分からないけどとにかくイライラ・・・。
イライラも厄介だけど、もっと厄介なのは情緒が不安定になること。
これが一番厄介。
もう自分でもどうにもならないくらいに、沈みまくっちゃう。
どうにかならないものかと思って調べて気になったのが・・・命の母Aと命の母ホワイトでした。
命の母Aと命の母ホワイトの違い
命の母には、命の母Aと命の母ホワイトの二種類があります。
それぞれの違いを調べてみました。
命の母A
命の母Aは更年期の諸症状改善薬
40~50代の女性
命の母ホワイト
命の母ホワイトは生理の諸症状改善薬
20~40代の女性
生理痛・頭痛のほかに、PMS(月経前症候群)などによるイライラや憂うつ感、生理不順、冷えといった慢性的な症状にも効果を発揮します。
漢方医学の考え方「瘀血(おけつ:血が滞ることで様々な不調を起こす)」を改善する成分が多く含まれています。
薬剤師さんに命の母Aと命の母ホワイトどっちがいいか聞いてみました

Alexas_Fotos / Pixabay
調べた限りでは、命の母ホワイトの方かなとは思ったのですが、でも・・・もしかして更年期かも??
ほてっちゃったり不安感強かったりするし・・・。
とりあえず悩んだときは聞くに限る!
ってことで薬局に行ってみました。
薬剤師さんの話
「すみません。命の母と命の母ホワイト、どっちがいいんですかね?」
「お若い方はホワイトの方がよろしいかと」
・・・すみません。わたし、そんなに若くありません・・・とも言えず、とりあえず違いを聞いてみました。
まぁ調べたのと同じ感じでしたね。
年齢的に更年期ではないので、イライラや不安感はPMSからくるもの。
命の母Aは更年期に効くものだから、生理前の不安感を抑えるにはホワイトがよろしいかと。
とりあえず更年期ではなさそうなので一安心。
てことで、命の母ホワイトを購入してみました。
命の母ホワイトを実際飲んでみました
とりあえず・・・用法・用量としては
1回4錠、1日3回 毎食後に水またはお湯で服用してください。
とのことですが、口コミとか見てるとみんな自分で量を調節してるみたいなので、とりあえずは2粒飲んでみました。
プラシーボ効果って知ってます?
プラシーボ効果(プラセボ)とは、薬効成分を含まないプラセボ(偽薬)を薬だと偽って投与された場合、患者の病状が良好に向かってしまうような、治療効果を言う。
要するに思い込み(笑)
もしかしたら、それなのかもしれませんが・・・。
単純な人ほど薬は効くって言いますよね。
まさにそれ!!
わたしには効果抜群でした。
飲んで30分しないうちに気持ちが落ち着いて、不思議と楽になったんです。
おー!すごい!!
でも漢方とはいえ、飲みすぎると依存しちゃいそうで怖いので、ダメだなと思ったときにだけ飲むようにしました。
わたしは、ヤバイなと思ったら朝に1錠、昼に1錠と決めて飲んでます。
命の母ホワイトの副作用
漢方は合う人には合うけど、合わない人には全く効かないものですよね。
命の母ホワイトも合わないと副作用があるみたいです。
例えば
頭痛、吐き気、めまい、下痢、ほてり、便秘、眠気・・・など。
わたしの場合、めまいと眠気がヤバイです。
めまいはまだなんとか耐えられる程度なんですが、眠気はもうハンパない。
とりあえず寝ちゃいなよ!!ってことなのか!?て位眠いです・・・。
情緒不安定なときは何もしたくないけど、飲んだら飲んだで眠くて何も出来ないという・・・。
ここまで眠くなる人他にいるのかな?
ってくらい酷いです。
まとめ
とりあえず・・・わたしには効きます。
効きすぎて怖いくらい効きます。
ただ眠くなるのはどうにかならないものか・・・。
1錠でこれだから、要領通り飲んだらわたし・・・1日眠り続けると思います(笑)
まぁ用量通り飲むのが1番効くんでしょうが、とりあえずは副作用もないとは限らないので少なめから飲んだほうがいいかな?とも思います。
とりあえず、つらいPMSにお悩みの方は1度試してみて損はないと思いますよ。
まずはお試しサイズから。送料込みでこの値段なので、試す価値はあると思います!!
【DM便送料込み】【第2類医薬品】命の母ホワイト 84錠 960円(送料込み)
【第2類医薬品】【火曜日限定:楽天ポイント6倍相当】【KETP】【☆】【女性病のしるべ有(思春…
【第2類医薬品】【送料無料】命の母ホワイト 360錠x3個パック